CDとサブスクリプション | スタッフブログ

PROFILE

PROFILE
株式会社スピーディアのスタッフブログです。
スピーディアは、SIS光などの 光コラボレーション事業をはじめとした、
地域の情報化とその対価が地域に還流する
事業を提供しています。

CDとサブスクリプション

2019.09.11 未分類

こんばんは。高橋@夜間です。

 先日、初めて買ったCDは何か?という話になりました。

その時は、チャゲアスの「YAH YAH YAH」かtrfの「boy meet girl」だと思ったのですが、思い返してみるとLINDBERGの「胸さわぎの After School」だったかもしれません。

今みたいにYoutubeとかはなかったので、当時音楽を耳にする機会としてはテレビのCMや歌番組か、ラジオ(NHK FMのミュージックスクエアという番組が好きでよく聴いていました。)かCD屋さんでの試聴位だったと思います。そして小さい時はシングルの1000円、アルバムの3000円は結構な大金だったので厳選して購入していた記憶があります。

そして時は経ち大学生になり・・・バイトを始めてお金に昔より余裕が出てきてからはCD屋さんへバイト代を持って向かい、聞きたかったCDなどを買い漁るようになりました。全然知らないバンドのCDをジャケ買いすることもあり、それで新しいバンドを知ることもありました。当時は仙台のフォーラスの上と、前にAppleStoreだったところにHMVがあったので、たくさん試聴もできました。

そして現在は、ほとんどといっていいほどCDを買わなくなりました。買うのはDVD(やチェキ券)がついたり、会場限定だったりおまけ目当てのときくらいでしょうか。そしてそもそも車の中以外でCDで音楽を聞くことがなくなりました。今はサブスクリプション(定額聴き放題サービス)で聴くことがほとんどです。

私はSpotifyを利用しているのですが、月額980円払えば4000万曲聴き放題ですし、ちょっと聴いてみたいけどCD買うのはなぁみたいなのを気軽に聴けるので本当に助かってます。ライブに行く前に知らない対バンを予習するのにも便利です。しかも自分の好みに合わせてプレイリストを作成してくれたり、自分の好きな曲だけでプレイリストの作成もできます。あとちょっと面白いのが、年末その年一番聴いた曲をランキング形式でプレイリストにしてくれたり、自分の音楽の傾向を分析してくれたりします。この分析って言うのが結構面白く、トップアーティスト、トップトラック、時間帯、ストリーミング時間、よく聴くジャンルなど詳細にわかります。

現在、CDが売れない時代と言われますが、これだけ便利なサービスがあるので仕方ないかなと思います。と同時に、昔のような純粋な気持ちでCDを買い漁ることがなくなって少し寂しい気持ちもあります。好きなアーティストはCDじゃなくてグッズで買い支えなくてはいけませんね。ということでチェキ券たくさん買ってきます。