久々にバイクに乗りました。
技術満足室の橋村です。
いつも、自分だけで外出するときは自転車で全て用を足していた
のですが娘も中学校を卒業して進学したので、封印していたバイク
活動を再開すべくバイクを探していました。
どうも、最近のバイクは昼間いつもヘッドライトがついていたり、
キャブレターではなく電子式の燃料噴射だったり、アイドリング
ストップがついていたり、プラモデルのようなごちゃごちゃした
カウルがついていたり、、と、どうもしっくり来ません。
色々探してみましたが、昔に比べると新車のバイク販売では
車種がとても減っているし、なんだか全てが今風の感じがして
ピンと来ませんでした。
仙台は余りひどくはないのですが東北らしく雪が数ヶ月ちらつき
ます。できればアイスバーン化した時以外は通勤にも使いたいの
です。また、仙台に西側に住んでいるので西道路を走れるように
125ccオーバは絶対条件になります。
最近のオフローダーを買っても、スペック表を見ると意外に車重が
重いです。130Kg〜140Kgぐらいあります。街中の雪道で車体が
暴れるとちょっと扱いきれない気がします。
4月から2ヶ月間、これいいなあ〜という感じのバイクが見つからず
7月に入ったところで、古い中古バイクも物色始めましたが、それほど
今のバイクと変わらない感じでした。ふと、半ばに入って、これはいい!
と感じたバイクが、中古で売り出されていたHONDAのTLR200という
バイクでした。4サイクル200ccの単気筒、車重はガソリン・オイル含めて
100Kgを切る車重。 とてもいい感じです。身長180cmに近い僕には
ちょっと小ささを感じますが、当分、ロングツーリングは考えていなくて
ちょい乗りと通勤で雪道でもなんとかしのげる感じがいいです。
ただ、バイク屋さんはとても忙しいようで、納期は8月のお盆あたりと
言われてしまいました。中古だし、車検もないし、書類も整っているようだし
特にカスタマイズも依頼していないし、、、どうも、すでに整備作業のバック
オーダーがかなり溜まっているようで私の番まで回ってくる時がお盆前
直前のようです。
仙台の近辺でこのバイクを他の店も探してみましたが、1983年から
85年まで売られていた、はっきり言ってビンテージなこのバイクはあまり
見つけられず、結局2ヶ月ほどゆっくり待つことになりました。
結局、さらに追加で伸びてお盆明けまで引っ張られて納車されました。
せっかくですから通勤以外でも楽しむべく、近くで自然を満喫できる大倉ダム
まで言ってみました。仙台の定義山の手前にあるダムですがとても人気がなく
バイクの練習がてら走るにはとても安心して感覚を取り戻せそうです。
これは、とっても長い滑り台がある大倉ダム湖畔公園です。
予想通り、誰もいなくてとっても静かです。。。
これは大倉大橋というダムにかかっている、なんだか一車線で細い鉄橋です。
大倉ダムです。ダブルアーチ式コンクリートダムというそうです。
右側と左側の地質の違いで二つのアーチシクダムを組み合わせて
作られたようです。
今の所、100km程度しか走らせておらず、バイクについてもまだまだ
息が合わないところが多いですが走り込んで息を合わせられるよう
頑張ろうと思います。
うーーん、でも12馬力の低パワーと小容量の6.5Lの燃料タンクは
ちょっと少ないかな〜。でも50km/Lの燃費は優れもの。。。。
まずは、前スプロケットの調整(13丁から14丁に変更)でかなり低速側に
振られたクロスミッションのセッテイングを街乗りセッテイングに変更する
ところから始める感じでしょうか。
最後に公園で猫じゃらしの葉っぱを貪る野生味溢れるゆうきくんです。
おしまい。。。。。