外構工事
2018.09.15
未分類
こんにちは。千葉です。
我が家の外構は、擁壁以外ほとんど手作りです。
外構とは・・・ざっくりいうと家以外の庭全部のことです。
門柱と階段
階段の上部装飾
玄関アプローチ
モルタルを練り、レンガを積む。
駐車場に砕石を敷き、砂を敷き、インターロッキングブロックを並べる。
芝を敷き、目土を撒く。
除草シートを敷き、飛び石を配置し、砂利を撒く。
擁壁にざらざら感のある塗料を塗り、こて跡仕上げ。
他にも、
駐輪場としてパーゴラを木材から。
塀を木材から。
物置の設置。ポストの設置。
などなど・・。
楽しかったですね。
あと、ウッドデッキを計画していますが、まだ予算も時間も都合つかず。
そんなこんなで、のこぎりと金づちだけで作るのもつらいので、
我が家には、色々な工具がそろっています。
電動ドリル、丸ノコ、ノミ、コテ、水準器・・・。
スコップ3種類、鍬、レーキ・・・。
出番が訪れるまで、ほとんどが眠っています。