栽培 | スタッフブログ

PROFILE

PROFILE
株式会社スピーディアのスタッフブログです。
スピーディアは、SIS光などの 光コラボレーション事業をはじめとした、
地域の情報化とその対価が地域に還流する
事業を提供しています。

栽培

2023.10.20 未分類

こんにちは!お客様満足室の渡辺です。

突然ですが、みなさんパクチーはお好きですか??

好き嫌いがはっきり分かれる野菜ですよね。

私も昔は苦手な野菜の一つでしたが、
大人になってタイ料理などを食べに行く機会が増え
気づいたら逆に好きになっていました!

とはいえスーパーで見かけても、
他の野菜に比べて少量でお値段もちょっとお高め。

かつて旅行で訪れたベトナムの飲食店のように
ボウル一杯にパクチーを食べたい!!と思い、
自分で育ててみることにしました。

苗を買って育てようと思いホームセンターに行ったところ
なんとパクチーの苗だけ売り切れ・・・!
みんなも同じこと考えてるのかな・・・と思いつつ
たまたま立ち寄ったダイソーに「栽培セット」が売ってました!

マグカップで育てられて、約30日で収穫できるとのことなので、
さっそく2種類の栽培セットとマグカップを購入!
栽培セットの中には種と圧縮用土が入っていて
圧縮用土に水を入れると膨らみます。
マグカップに用土を入れ、種をまき水やりをして待つこと数日・・・


1週間後、マグカップ①に芽がでてきました!

さらに翌日・・・

芽が増えてる!

10日目

ぐんぐん伸び続けるマグカップ①に対して、
マグカップ②もようやく1本芽がでました!
個体差なのか、種の種類が違うのか、随分と差が出てきましたが、
毎日見ているとどちらにも愛着が湧いてきます。

ところが20日目

みんないっせいに倒れてる!!


マグカップ②に関しては完全にしおしおに・・・

暑さなのか、水の量なのか、あげた液体肥料が悪かったのか・・・
結局この後復活することはなく、
マグカップ①の芽たちだけ抜いて1本ずつ食べました。
ほのかにパクチーの味を感じました・・・

今回はうまく育てられませんでしたが、
絶対にリベンジしたいと思います!!