立ち食いそば屋巡り@仙台 その2
2021.06.11
未分類
総務の三浦です。
移動中にサクッと食事を済ませられるのも立ち食いそばの良さですね。
と、いうことで、今回は仙台駅構内のおそば屋さんです。
杜(仙台駅2F)
中央改札のすぐそばで場所が分かりやすい。旅行者多し。改札の中と外で入口が2ヶ所あり、店員さんもカウンターのあっちこっちとテキパキ動いています。私は個々の肉そばが好きですね。しっかり下味がついています。胡麻油が効いていておいしい。また、季節メニューが充実している印象。
ところで。肉そばと言ったら、私は「豚肉入りそば」を思い浮かべますが、西日本だと牛肉なんだそうですね。四国出身の友人から初めて聞いた時は驚きました。食文化の違いも興味深いですね。。
萩(仙台駅1F)
最近仙台駅の1Fがリニューアルして上の図のような感じになりました。そんな中にありながらも、どこか地味で渋い雰囲気の萩ですが、美味しいです!つゆが甘くなくすっきりしていて好みです。麺も好きです。なので、こちらではわかめ、きつね等の定番メニューをいただくことが多いです。季節メニューもいろいろあり、特徴的なのはホヤ天そばですね。これは好き好きかも(ホヤは酢の物で頂くのが一番おいしいと思ったのでした)。
それではまた。