リフレッシュ休暇(北海道旅行②)
2021.02.16
未分類
こんにちは!技術満足室夜間部の木村です。
2日目
今日は1日かけて、襟裳岬に向かいます。
朝5時起床、すすきのホテルから途中の大通公園TV塔を横切り、
のんびりと歩いて札幌駅まで向かいました。
札幌駅から函館本線の始発6:52北斗4号に乗車、苫小牧駅へ
苫小牧駅下車して日高線の鵡川行に乗り換え8:20鵡川駅に到着
8:38鵡川駅発、鵡川駅からはバスで移動です。
2015年の台風の被害で鉄道は不通になり、現在は鵡川~様似は
バスの代行運転です。一度、静内駅で乗り換え4時間かけて、
様似駅に2:15到着
次のバスは2時間後にJR北海道バスで襟裳岬へ
待ち時間が十分あるので、ようやく食事ができます。
様似はつぶ貝が有名らしく、「お食事処 弁慶」でつぶ丼を頂きました。
14:00発の襟裳岬行きに乗り、15:00にえりも岬前バス停で下車して
襟裳岬を散策
かぜの町だけあって強風が吹いてました。
「風の館」では風速30メートルの体験や運が良ければアザラシを観る
ことができます。
襟裳岬から今日の宿「岬の宿 えりも観光館」まで徒歩で10分程
明日は早起きして朝日を観るために、今日は宿で温泉に浸かって
疲れを取り、お美味しい食事を頂き早めに就寝しました。
③に続く