フェンスDIY
2020.12.09
未分類
こんにちは。千葉です。
我が家の駐車場のフェンスが朽ち果ててきたので作り替えることにしました。
元々DIYで設置したフェンスですが、Beforeがこちら。
赤矢印のフェンスを今回、作り替えます。
デザインはWebやらドライブ中やらに気になったフェンスを見たりして、和風モダンをテーマにすることとしました。
ホームセンターで材料を揃えます。
今回、既設のベース金具はそのまま使うことにしたので、同サイズの柱材を購入。
フェンス本体とする木材を、40×30×3600の12本束で3セット購入。
防腐剤として、キシラデコールを2色購入。
採寸して電動丸ノコでカット。家族総出で防腐剤塗りをします。
防腐剤はいろいろな種類があり、大きく分けて塗料タイプと浸透タイプとありますが、迷わず浸透タイプ且つ信頼のキシラデコール一択。
乾くのを待って、組んでいきます。
デザイン的にも何も難しいことは無かったので、即、After、完成写真です。
もうひとつ。
ツートーンでイメージ通りにできたかなと思います。
若干、フェンス本体の色が薄いので、後日重ね塗りする予定です。